こんにちは、店長のおはらです♪
垂れ耳さんのための【イヤーシュシュ】、
熱中症対策の【ひんやりクールネック】、
おかげさまで完売のシリーズが増えてきてました!
皆さま、ありがとうございます(*^-^*)
再入荷は来週頭ごろ、を予定しております!
もうしばらくお待ちくださいませ<(*_ _)>
詳細が決まりましたら、改めてご連絡いたしますね!
・・・・・・・・・・
先日、長野旅行へ行ってきました!
急遽パパもんが仕事で行けなくなり、
だいもん部長とふたり旅行に(;'∀')
しかも、天気予報はずっと雨。。。
一人の運転で一泊だと
疲れて存分に観光できない気がしたので、
前の日に途中まで走ることにしました。
晩御飯後に自宅を出発し、
横川SA(群馬県)で車中泊です!
雨がずーっとシトシト降ってます。

車を購入してから、まともな車中泊は初めて。
分厚いマットを家から持ってき、
100均アイテムで作った即席カーテンも
なかなか良い具合にできたので
寝心地は悪く無いはずだったんですが・・・
・・・眠れん!(☼ Д ☼)
高速の運転で眠気が無いようにと
コーヒーを飲んだのがいけなかったのか、
初めての一人+ワン車中泊に緊張していたのか。。。

結局、寝たような寝てないような
よくわからない具合に
朝を迎えてしまいました(T_T)早めて出発した意味ないやーん

だいもん部長は案外眠れたようで
よかったよかった(*´_`*)
外に出るとすごい濃霧!

雨も降っていたのでゆっくりとはできませんでしたが、
素敵なイングリッシュガーデンのある
サービスエリアでした(*^-^*)


車内で朝ごはんを済まして、まず向かった先は!
長野市の『タルタ動物病院』。
開診時間に行ったのですが、院内は既に患者さんでいっぱい!
人気の病院のようでした。

だいもん部長、早速で申し訳ないんですが
病院でちょっと待っていてください!

だいもん「はひ?」
余談ですがだいもんの一時預かり場所を
探す際のポイントは、
1.椎間板ヘルニアのことも理解してくれ、信頼できそうなところ
2.人の行き交いがあるところ(人が居ないとパニックになるので)
3.目的地からできるだけ近いこと(時間を短くするため)
目的地とはちょっと離れていたんですが(車で40分)、
こちらは信頼できそうなところでよかったです!
今回、どーーーしても
行きたかったところがありまして。。。
それは「戸隠神社奥社とがくしじんじゃおくしゃ」。

この神社は、残念ながらワンコNG(≧_≦)
「戸隠神社」は、奥社・中社・宝光社・
九頭龍社・火之御子社の五社からなる、
二千年以上歴史があるという神社です。
その奥社へは駐車場から約2kmの参道を歩きます。
森のシンとした空気の中に
鳥のさえずりが響く中
最初はなだらかな道が続きます。

随神門を越えると・・・
天然記念物に指定されている
樹齢約400年を超える杉並木が!!

歩いている人の大きさと比較すると
よくおわかりになると思うのですが、
ものすごい迫力です。
この杉並木を写真で見た時に
「ここに絶対行きたいー!」と
一目ぼれしてしまいまして、
今回の旅行を企画したのでした(≧▽≦)
写真で見るのとは全く違う、
何とも言えない厳かな空気が漂っています。

まるで手のような根っこ。。。


参道の最後の方は、なかなか急な階段があり
息を切らしながら上りました。

もしワンコOKだったとしても、
これはだいもん抱えては上れなかっただろうな…(;'∀')
そして駐車場から45分ほど歩いて、
ようやく奥社に到着!

すぐ傍にある九頭竜神社にもお参りしました。


人生で初めて御朱印というものをいただきましたよ。
一つ一つ書いてくださるので
嬉しいですね(*^_^*)
これからだいもん部長と色んな神社を巡って
御朱印をいただくのも楽しみの1つになりそうです♪
帰り道は下りなので30分もせずに駐車場に到着。
「戸隠そば」は日本三大そばの1つだそうで、
奥社の駐車場から少し車で走ったところにある
「そばの実」というお蕎麦屋さんでお昼にしました。


地元の蕎麦を石臼で自家製粉して作られているそう。
ツルツルでコシがありながらも瑞々しい
美味しいお蕎麦でした( *´艸`)

天ぷらもサクサクジューシーで
とっても美味しかったのでオススメです!
お店の方の雰囲気も穏やかで素敵なお店でした。
さて!
お腹も満たされましたし、
だいもん部長が待っている動物病院へ!

走っているうちに雨がまた降ってきました~~(;´Д`)
天気が持ったら、
だいもん部長と近くにある
善光寺へも行けるかな~と思っていましたが、
これはちょっと厳しい。。。
あ!だいもん発見!!

…こういうのに反応するのは、
いいお歳になってきた証拠ですかね(; ̄∀ ̄)
長野旅行後半へ続く☆彡
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります

↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪
垂れ耳さんのための【イヤーシュシュ】、
熱中症対策の【ひんやりクールネック】、
おかげさまで完売のシリーズが増えてきてました!
皆さま、ありがとうございます(*^-^*)
再入荷は来週頭ごろ、を予定しております!
もうしばらくお待ちくださいませ<(*_ _)>
詳細が決まりましたら、改めてご連絡いたしますね!
・・・・・・・・・・
先日、長野旅行へ行ってきました!
急遽パパもんが仕事で行けなくなり、
だいもん部長とふたり旅行に(;'∀')
しかも、天気予報はずっと雨。。。
一人の運転で一泊だと
疲れて存分に観光できない気がしたので、
前の日に途中まで走ることにしました。
晩御飯後に自宅を出発し、
横川SA(群馬県)で車中泊です!
雨がずーっとシトシト降ってます。

車を購入してから、まともな車中泊は初めて。
分厚いマットを家から持ってき、
100均アイテムで作った即席カーテンも
なかなか良い具合にできたので
寝心地は悪く無いはずだったんですが・・・
・・・眠れん!(☼ Д ☼)
高速の運転で眠気が無いようにと
コーヒーを飲んだのがいけなかったのか、
初めての一人+ワン車中泊に緊張していたのか。。。

結局、寝たような寝てないような
よくわからない具合に
朝を迎えてしまいました(T_T)早めて出発した意味ないやーん

だいもん部長は案外眠れたようで
よかったよかった(*´_`*)
外に出るとすごい濃霧!

雨も降っていたのでゆっくりとはできませんでしたが、
素敵なイングリッシュガーデンのある
サービスエリアでした(*^-^*)


車内で朝ごはんを済まして、まず向かった先は!
長野市の『タルタ動物病院』。
開診時間に行ったのですが、院内は既に患者さんでいっぱい!
人気の病院のようでした。

だいもん部長、早速で申し訳ないんですが
病院でちょっと待っていてください!

だいもん「はひ?」
余談ですがだいもんの一時預かり場所を
探す際のポイントは、
1.椎間板ヘルニアのことも理解してくれ、信頼できそうなところ
2.人の行き交いがあるところ(人が居ないとパニックになるので)
3.目的地からできるだけ近いこと(時間を短くするため)
目的地とはちょっと離れていたんですが(車で40分)、
こちらは信頼できそうなところでよかったです!
今回、どーーーしても
行きたかったところがありまして。。。
それは「戸隠神社奥社とがくしじんじゃおくしゃ」。

この神社は、残念ながらワンコNG(≧_≦)
「戸隠神社」は、奥社・中社・宝光社・
九頭龍社・火之御子社の五社からなる、
二千年以上歴史があるという神社です。
その奥社へは駐車場から約2kmの参道を歩きます。
森のシンとした空気の中に
鳥のさえずりが響く中
最初はなだらかな道が続きます。

随神門を越えると・・・
天然記念物に指定されている
樹齢約400年を超える杉並木が!!

歩いている人の大きさと比較すると
よくおわかりになると思うのですが、
ものすごい迫力です。
この杉並木を写真で見た時に
「ここに絶対行きたいー!」と
一目ぼれしてしまいまして、
今回の旅行を企画したのでした(≧▽≦)
写真で見るのとは全く違う、
何とも言えない厳かな空気が漂っています。

まるで手のような根っこ。。。


参道の最後の方は、なかなか急な階段があり
息を切らしながら上りました。

もしワンコOKだったとしても、
これはだいもん抱えては上れなかっただろうな…(;'∀')
そして駐車場から45分ほど歩いて、
ようやく奥社に到着!

すぐ傍にある九頭竜神社にもお参りしました。


人生で初めて御朱印というものをいただきましたよ。
一つ一つ書いてくださるので
嬉しいですね(*^_^*)
これからだいもん部長と色んな神社を巡って
御朱印をいただくのも楽しみの1つになりそうです♪
帰り道は下りなので30分もせずに駐車場に到着。
「戸隠そば」は日本三大そばの1つだそうで、
奥社の駐車場から少し車で走ったところにある
「そばの実」というお蕎麦屋さんでお昼にしました。


地元の蕎麦を石臼で自家製粉して作られているそう。
ツルツルでコシがありながらも瑞々しい
美味しいお蕎麦でした( *´艸`)

天ぷらもサクサクジューシーで
とっても美味しかったのでオススメです!
お店の方の雰囲気も穏やかで素敵なお店でした。
さて!
お腹も満たされましたし、
だいもん部長が待っている動物病院へ!

走っているうちに雨がまた降ってきました~~(;´Д`)
天気が持ったら、
だいもん部長と近くにある
善光寺へも行けるかな~と思っていましたが、
これはちょっと厳しい。。。
あ!だいもん発見!!

…こういうのに反応するのは、
いいお歳になってきた証拠ですかね(; ̄∀ ̄)
長野旅行後半へ続く☆彡
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります



↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪

コメント