こんにちは、店長のおはらです♪
春のポカポカ陽気、
久しぶりに外食してきました〜😊
(まん延防止等重点措置が発出される前です💦)
…と言っても、
自宅から徒歩2分の
カレー屋さん『サジロクローブ』。
最近まで知らなかったんですが、
結構な人気店らしく!
ワンコもテラス席okということで
予約して行ってきました〜🤗


本格的なネパールカレー屋さんには珍しい、
オシャレなカフェのような雰囲気♪
店員さんはネパール(インド?)の方みたいでしたが、
日本語もとっても上手!
私の大きなお腹を見て
「オメデトウ!何週メ?」と
声をかけてくれました☺️

色んな味を試したかったので、
パパもんも私もカレー2種のBセットを注文!
パパもんはターメリックライス&ホットチャイ、
私はチーズナン&ラッシーを選びました。


マトン、チキン(玉ねぎベース)、
野菜、バターチキン(トマトベース)
どのカレーも美味しい〜!!😋😋😋
チーズナンは背徳感を感じるほど(笑)
チーズたっぷり♥
だいもん部長にもおすそ分け😁

ボリュームたっぷりで食べきれなかったので
一部持ち帰らせていただきました☺️
テーブル上のご飯が片付けられて
もう何も貰えないとわかった、だいもん部長…
お隣の席にロックオン❗❗

めちゃめちゃ姿勢良く
春のポカポカ陽気、
久しぶりに外食してきました〜😊
(まん延防止等重点措置が発出される前です💦)
…と言っても、
自宅から徒歩2分の
カレー屋さん『サジロクローブ』。
最近まで知らなかったんですが、
結構な人気店らしく!
ワンコもテラス席okということで
予約して行ってきました〜🤗


本格的なネパールカレー屋さんには珍しい、
オシャレなカフェのような雰囲気♪
店員さんはネパール(インド?)の方みたいでしたが、
日本語もとっても上手!
私の大きなお腹を見て
「オメデトウ!何週メ?」と
声をかけてくれました☺️

色んな味を試したかったので、
パパもんも私もカレー2種のBセットを注文!
パパもんはターメリックライス&ホットチャイ、
私はチーズナン&ラッシーを選びました。


マトン、チキン(玉ねぎベース)、
野菜、バターチキン(トマトベース)
どのカレーも美味しい〜!!😋😋😋
チーズナンは背徳感を感じるほど(笑)
チーズたっぷり♥
だいもん部長にもおすそ分け😁

ボリュームたっぷりで食べきれなかったので
一部持ち帰らせていただきました☺️
テーブル上のご飯が片付けられて
もう何も貰えないとわかった、だいもん部長…
お隣の席にロックオン❗❗

めちゃめちゃ姿勢良く
期待して待ってます🤣
カップルの二人に笑われてましたよ〜😂
*だいもん部長は、【イヤーシュシュ】春うららシリーズ(きいろ)を着用しています。
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります

↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
*だいもん部長は、【イヤーシュシュ】春うららシリーズ(きいろ)を着用しています。
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪

最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります



↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
しこりの正体。
こんにちは、店長のおはらです♪
少し前の話になるのですが、
だいもん部長、足にしこりができたので
病院で診てもらいました(>ω<)
アメリカンコッカースパニエルに多い「おでき」。
それと判別しにくい「しこり」。
悩んでいらっしゃる方も多いと思うので
少しでもご参考になれば幸いです😃

だいもん「痛くも痒くもないんですけどね〜」
だいもん部長はこれまでにも
皮膚がぷっくりとする5mm程度の「おでき」が、
ところどころにできてはいつの間にか消え、
というのを繰り返しているのと、
それとは別に、
何度かブログでも触れたことがあるのですが、
右足ももに小豆大のしこりがありました。
(これは病院の先生曰く様子見で良いでしょうとのこと)

それらは全て皮膚側に出来ており、
筋肉とは分離していてコリコリとした感じが
簡単に触れられるのが特徴でした。
しかーし!!
パパもんの膝にだいもん部長を乗せているとき、
何気なく左ふとももを触っていたら
筋肉の一部にもりっとした
1.5cmぐらいのしこりを発見!😱

▲触らないとわからないですが、この辺り!
筋肉のところにできると
良くない悪性のもののことがあると聞いたことがあり、
慌てて動物病院へ!💨💨
触診では何とも言えないということだったので、
注射で細胞を抜き取って細胞診をしていただくことに(T_T)
ついでなのでこれまで様子を見てきた
右足のしこりについても診てもらうことにしました。
注射での細胞診というのは刺した場所によっては
本当は悪いものがあっても
検出されないこともあるということで、
完璧なものでは無いそうですが…
悪性かどうかを確認する際にはまず行われるみたいですね。
院内で簡易的に顕微鏡で見たところ、
悪いものでは無さそう…とのことだったので
ひとまず安心💨
1週間程して、
正式な検査の結果をお電話でいただきました!
まず右足もも、皮膚側の小豆大のしこりについて。
これはおそらく「毛包嚢胞」でしょうとのこと。
(粉瘤とも言うみたいですね)
毛穴に脂肪などが詰まってしまっているだけで、
良性の腫瘤ということでした。
稀に腫れて弾けてしまうこともあるようです💧
こちらは予想通り。
そのまま様子見でも大丈夫そう(*´ェ`*)
そして心配していた左足ももの
筋肉の方にできたしこりは、、、
「炎症性の何か」(^_^;)
こちらも悪いものでは無さそうということで
安心ではあるのですが、
結局はっきりした何かはわからず終い💦
何かに感染してしまったのかも?と。
気になるようであれば
抗生物質を飲ませるという方法もあるけれど、
自然と消えることもあるとのこと。
なんだかスッキリとはしませんが、
こちらも様子見となりました。
そして診断から4ヶ月経った現在はというと…

消えて無くなってました!
よかった〜ヽ(=´▽`=)ノ
だいもん部長のしこりは良性のものでしたが、
もししこりを発見されたら
症状が似ているからといって放置せずに
病院で診てもらってくださいね(=^・^=)
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります

↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪
少し前の話になるのですが、
だいもん部長、足にしこりができたので
病院で診てもらいました(>ω<)
アメリカンコッカースパニエルに多い「おでき」。
それと判別しにくい「しこり」。
悩んでいらっしゃる方も多いと思うので
少しでもご参考になれば幸いです😃

だいもん「痛くも痒くもないんですけどね〜」
だいもん部長はこれまでにも
皮膚がぷっくりとする5mm程度の「おでき」が、
ところどころにできてはいつの間にか消え、
というのを繰り返しているのと、
それとは別に、
何度かブログでも触れたことがあるのですが、
右足ももに小豆大のしこりがありました。
(これは病院の先生曰く様子見で良いでしょうとのこと)

それらは全て皮膚側に出来ており、
筋肉とは分離していてコリコリとした感じが
簡単に触れられるのが特徴でした。
しかーし!!
パパもんの膝にだいもん部長を乗せているとき、
何気なく左ふとももを触っていたら
筋肉の一部にもりっとした
1.5cmぐらいのしこりを発見!😱

▲触らないとわからないですが、この辺り!
筋肉のところにできると
良くない悪性のもののことがあると聞いたことがあり、
慌てて動物病院へ!💨💨
触診では何とも言えないということだったので、
注射で細胞を抜き取って細胞診をしていただくことに(T_T)
ついでなのでこれまで様子を見てきた
右足のしこりについても診てもらうことにしました。
注射での細胞診というのは刺した場所によっては
本当は悪いものがあっても
検出されないこともあるということで、
完璧なものでは無いそうですが…
悪性かどうかを確認する際にはまず行われるみたいですね。
院内で簡易的に顕微鏡で見たところ、
悪いものでは無さそう…とのことだったので
ひとまず安心💨
1週間程して、
正式な検査の結果をお電話でいただきました!
まず右足もも、皮膚側の小豆大のしこりについて。
これはおそらく「毛包嚢胞」でしょうとのこと。
(粉瘤とも言うみたいですね)
毛穴に脂肪などが詰まってしまっているだけで、
良性の腫瘤ということでした。
稀に腫れて弾けてしまうこともあるようです💧
こちらは予想通り。
そのまま様子見でも大丈夫そう(*´ェ`*)
そして心配していた左足ももの
筋肉の方にできたしこりは、、、
「炎症性の何か」(^_^;)
こちらも悪いものでは無さそうということで
安心ではあるのですが、
結局はっきりした何かはわからず終い💦
何かに感染してしまったのかも?と。
気になるようであれば
抗生物質を飲ませるという方法もあるけれど、
自然と消えることもあるとのこと。
なんだかスッキリとはしませんが、
こちらも様子見となりました。
そして診断から4ヶ月経った現在はというと…

消えて無くなってました!
よかった〜ヽ(=´▽`=)ノ
だいもん部長のしこりは良性のものでしたが、
もししこりを発見されたら
症状が似ているからといって放置せずに
病院で診てもらってくださいね(=^・^=)
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります



↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪

ぽっかぽかの日
こんにちは、店長のおはらです♪
祝日、ぽっかぽかでいい天気だったので
石神井公園(しゃくじいこうえん)に行ってきました!

ご近所の公園は犬禁止のところも多く
街中の散歩が多いだいもん部長、
解放感でウキウキ大興奮!
すんすんすんすんすんすん!!!
珍しくすごい勢いで
何か探索してるな…と思ったら、
この後、誰かが落とした(?)
食べかけのおにぎり🍙を拾い食いΣ( ̄ロ ̄|||)
慌てて「出して(吐き出して)」コマンド。
相変わらず、拾い食いの癖は治っていませんな。。。
注意せねば(; ̄v ̄)

大きな池があり、
野生の鳥もたくさん居ました。


自然を満喫した後は…
公園内にあるレトロな食事処「豊島屋」さんで
お昼ごはん~♡

もつ味噌煮込みに、

おでんと親子丼♪
とってもおいしゅうございました!
ごはんを貰えなかっただいもん部長は、
おっさんと化しておりました。。。

だいもん「美味しそうな匂いがするんですけど。。。」
だいもん部長には、
犬用おやつのジウィで
なんとか機嫌を直してもらいましたよ( ̄▽ ̄;)

残念ながら店内撮影禁止ということで
ごはん写真だけになりましたが、
駄菓子が売ってあったりと
昭和レトロな雰囲気のお店で
ゆったりと過ごせました(* ̄∇ ̄*)
たまにはこうして自然と触れ合うって、
大切ですねぇ~
(+美味しいごはんを食べられたら最高!)
*だいもん部長は、【イヤーシュシュ】クラシカルタータンシリーズ(ホワイトブラック)を着用しています。
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります

↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪
祝日、ぽっかぽかでいい天気だったので
石神井公園(しゃくじいこうえん)に行ってきました!

ご近所の公園は犬禁止のところも多く
街中の散歩が多いだいもん部長、
解放感でウキウキ大興奮!
すんすんすんすんすんすん!!!
珍しくすごい勢いで
何か探索してるな…と思ったら、
この後、誰かが落とした(?)
食べかけのおにぎり🍙を拾い食いΣ( ̄ロ ̄|||)
慌てて「出して(吐き出して)」コマンド。
相変わらず、拾い食いの癖は治っていませんな。。。
注意せねば(; ̄v ̄)

大きな池があり、
野生の鳥もたくさん居ました。


自然を満喫した後は…
公園内にあるレトロな食事処「豊島屋」さんで
お昼ごはん~♡

もつ味噌煮込みに、

おでんと親子丼♪
とってもおいしゅうございました!
ごはんを貰えなかっただいもん部長は、
おっさんと化しておりました。。。

だいもん「美味しそうな匂いがするんですけど。。。」
だいもん部長には、
犬用おやつのジウィで
なんとか機嫌を直してもらいましたよ( ̄▽ ̄;)

残念ながら店内撮影禁止ということで
ごはん写真だけになりましたが、
駄菓子が売ってあったりと
昭和レトロな雰囲気のお店で
ゆったりと過ごせました(* ̄∇ ̄*)
たまにはこうして自然と触れ合うって、
大切ですねぇ~
(+美味しいごはんを食べられたら最高!)
*だいもん部長は、【イヤーシュシュ】クラシカルタータンシリーズ(ホワイトブラック)を着用しています。
最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります



↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

http://bonbon-dog.com
▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪
