だいもん部長ブログ

垂れ耳さんのための【イヤーシュシュ】や、無添加ドッグフードなど
犬用品専門店【Bonbon(ボンボン)】の部長を務めるだいもんと、
店長おはらの日々の出来事を綴っていきます♪

無添加ドッグフードと犬用シャンプー通販専門店 ボンボン   良質なもののみを揃えた、わんこグッズのお店【ボンボン】
国産無添加ドッグフード、犬用ノンシリコンシャンプー、おもちゃ、フードボウル等など。              
ぜひあなたのパートナーに合ったものをお探しください♪
≫お店へ行ってみる♪

だいもん部長

おはようございます、店長のおはらです。

* * * * *

だいもん部長は椎間板ヘルニアの手術をし、
現在入院中です(入院9日目)。

リアルタイムのものと、
当時のことをまとめた内容が混ざってしまうと
わかり辛くなってしまいそうなので、
時系列で追いながらブログを書いています。
ブログの本文はリアルタイムではないのでご留意ください(o_ _)o))ペコリ

だいもん部長の、
≫ 腰痛(椎間板ヘルニア)が原因と思われる痛みの記事はコチラ

* * * * *

丸1日、椎間板ヘルニアや病院について調べ、
検査して必要であれば手術をする病院は
愛甲石田動物病院か保田動物病院かのどちらかにしよう、となりました。
≫詳細はこちら

HPの情報やお電話でお話聞かせていただいた限りでは、 どちらも信頼してお任せしたいと思える先生でした。

ざっっくり特徴をまとめると(ほんとざっくりですよ!)

愛甲石田動物病院は
症例はたくさんある。
手術の際、グレード5以上の子には再生医療も施す場合もある。
検査、手術は連日になる可能性が高い。
入院は1~2週間。
検査ができるのはこの時点では最短で4日後(5月1日。麻痺から6日後にあたる)。

保田動物病院は
症例はたくさんある。
検査、手術は同日に行う可能性が高い。
入院は2~4週間。
検査ができるのはこの時点では最短で1日後(4月28日。麻痺から2日後にあたる)。

だいもんの場合、グレード5ではないので再生医療については特に関係無いとすると…。

愛甲石田動物病院さんにお伺いした際に
「早いに越したことは無い。もし5月1日よりも早くに診てもらえるところがあれば、その病院に任せてはいかがか」
というアドバイスが後押しになり、
保田動物病院さんでお願いすることにしました。

保田動物病院さんは、元々通っていた病院にて
ご紹介いただく予定の病院だったので、
通っていた動物病院に催促のお電話をしたところ
「4月29日であれば予約できそうだ」とのご連絡。
(やはり担当先生のお休み明けに、検査予約の確認をするつもりだったようです(≡ω≡.))

ちょっとぉ~# と思いましたが、
これまで診ていただいた恩義もあるし、
データも引き継いでもらえるかもしれない。

排尿できるかどうか心配ではあるけれど、
だいもんの様子ももう少し見てみたい。

そして検査→手術となる可能性が高く
もう少し調べたいこともあったので
こちらの病院を通して4月29日に
保田動物病院さんを予約していただくことにしました。

1

だいもん「おしっこしたいけど、したくない~~」

そう、、、今回とても心配になったのは
病気が起こったことによる、二次疾患です。

だいもんは健康な時、
1日におしっこを6回程度、
うんこを2~3回します。

漏らしてでもしてくれたらよいんですが
腰痛が再発してから3日目のこの日、
昨晩21:30にしてから17:00を過ぎてもおしっこができないんです。

アクサペット保険の24時間電話相談窓口にて
どれくらい排尿、排便をしなくて丈夫なものか?と聞いたところ

排尿は
本来、最低で1日2回はあるもの。
24時間経っても大きな問題ではない。
ただ丸2日経ってしまうと膀胱破裂や急性腎不全、尿毒症に陥る可能性もある。
(だいもんの様子を伝えると、結石などで物理的に詰まっている訳ではないので漏れ出るのでは?とおっしゃっていました)

排便は
3日間ぐらいまで様子を見ても大丈夫。
(後に、病院の先生にも伺いましたが、便は神経の伝達をせずに、自然と腸が動いてくれるので心配ないとのことでした)


このままおしっこが出ないとしたら、
圧迫排尿などもしてあげなきゃと思い、
youtubeでやり方が紹介されていないか探してみました。

自己流でされている方のものしか見つけられず
けっこうギューギュー押しているので
なんだかそれも腸がどうにかなっちゃいそうで怖い(;´Д`)

近隣の動物病院が夜に閉まってしまう直前まで粘って、
もしだいもんが自分でできなかったら
やり方を教えてもらいに行こうと思いました。


でもその前に、、、

いつもは屋内でトイレができるので
あまり考えていませんでしたが、
お外だともっとしたくなっちゃうのかも?!
と、外に連れ出してみました。

↓ この動画はグレード1の時、
お散歩解禁前の様子ですが
外はやっぱり色んな匂いがして刺激が多いよう。



普段のお散歩の時、いつもおしっこをする場所に
降ろしてみると、くんくんするも、
すぐにペタンと座りこんでしまいました。

難しいかぁ、家に戻ろうか、と
あきらめかけた時・・・

「草が茂っているところの方がいいんじゃない?」
とパパもんの提案。

確かに、旅行先などでも
草が茂っているところの方を
好んでおしっこしているように思います。

家から少し離れたところにある茂みに降ろすと…

ふらふらとしつつも、お尻を支えてあげると
しっかりとすんすんすんすん!!と匂いを嗅ぎ、

ジョッ ジョッ ジョッ ジョーーー!

大量のおしっこをしてくれました!!w(*゚o゚*)w


よかったぁーーー!

やっぱりワンコは、
自然の生き物なんだなぁと妙に感心してしまいました。

この翌朝4:30にも、
クンクンクンクン!!と鳴くので
部屋のトイレまで連れていきましたが
そこではせず、同じ外の茂みに連れて行くと
してくれました。

だいもんに限らず、
きっとどのワンコにとっても、
おしっこしやすい場所があるのだと思います。
いつもの場所でおしっこができないという場合も、
色々な場所で試していただくとよいかもしれません!
(もちろん、その後の始末はきちんとしましょう~( '∀' ))


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


おはようございます、店長のおはらです。

* * * * *

だいもん部長の、
≫ 腰痛(椎間板ヘルニア)が原因と思われる痛みの記事はコチラ

* * * * *

昨日の記事にて書きましたが、
だいもんの椎間板ヘルニアについて
「私にとって納得のいく治療・病院とは」
書き出すと下記のようになりました。

【1】MRI・CTがあり、かつ手術も行っている
(検査からその後の治療までがスピーディ)

【2】手術の症例数が多い・クチコミが良い
(専門性、腕の良さ)

【3】治療法についての方針がしっかりしている
(経験から自信が表れる。最先端医療の再生治療についての見解は?)

【4】リハビリをしっかりとしてくれる
(手術しておしまいでなく歩行までサポートしてもらえるか)

【5】できれば自宅から近いところ
(何かあった時に通院したり駆けつけやすい)

これらは私の重要視したポイントであって、
人によって違うと思いますが、
インターネットで候補として
ピックアップした病院さんに、
これらの点についてお電話にて相談させて
いただいた内容をまとめたいと思います。

※あくまで参考の1つとしてお読みください。
2017年4月27日時点でヒアリングした内容です。
医療に関して素人の私がまとめたものなので、
実際とは異なる解釈をしている可能性があることをご容赦ください。


==============

■愛甲石田動物病院(あいこういしだどうぶつびょういん)
https://www.aikouishida-ah.com/

【1】MRI・CT、手術を行っているか
MRI・CT有り。
手術も行っている。
MRI、CTの検査をして、椎間板ヘルニアであるかどうかを診断する。
犬の負担を考えて、手術は別日に行う。
(検査と手術を連日で行うこともある。重症度合や難易度、他の患者とのスケジュールによる)

【2】手術の症例数
ここ数年減ってきているが、年間約100件ほど。

【3】治療方針
再生治療は主にグレード5の子に対して行っている。
(だいもんの様子を伝えると「必要ないのでは?」と言われました)
愛甲石田動物病院では、培養せずに、椎間板ヘルニアの手術の際、同時に骨髄からサイトカイン(免疫システムの細胞から分泌されるタンパク質で、標的細胞は特定されない情報伝達をするもの)を取り出し、脊髄の中に注入する。
入院期間は短くて1~2週間。

【4】リハビリ
主なリハビリ内容は
・徒手療法
・レーザー照射
・水中トレッドミル
・電気刺激
(HPより抜粋)

【5】自宅からの距離
神奈川県伊勢原市高森1195-4
↑GoogleMapが開きます
(我が家からは車で約30分)

【6】その他
CT+MRI 5万+8万
入院手術 40~45万
再生医療 15万 程度

検査の予約状況を聞いたところ、
「混みあっており4月27日時点で5月1日が最速」
とのことでした。

だいもんの麻痺が始まったのが4月26日。
「手術を受けるべきタイムリミットはあるか?」
と聞いたところ
「早いに越したことは無い。もし5月1日よりも早くに診てもらえるところがあれば、その病院に任せてはいかがか」
と言われました。

ただし、昔は『グレード5になってから48時間以内に手術を行わないといけない』という神話があったそうですが、近年では48時間以上経過した症例においても術後の回復が証明されているそうです。

もしこちらで検査をする場合には、ステロイドを飲ませるのを中止するように言われました。


<愛甲石田動物病院>
犬の椎間板ヘルニア神経学的グレード5の治療>
片側椎弓切除術 + 脊髄再生医療(HPより抜粋)


▲術前


▲術後7日後


==============

■保田動物病院(やすだどうぶつびょういん)
https://yasuda-vet.jp/

【1】MRI・CT、手術を行っているか
MRI・CT有り。
手術も行っている。
MRI、CTの検査をして、椎間板ヘルニアであるかどうかを診断する。
犬の負担を考えて、手術は基本的に検査の麻酔そのままで当日に行う。
(手術を行う箇所が多い場合などには、検査と手術を別日で行うこともある)

【2】手術の症例数
かなり多い。
年間100~200件程度

【3】治療方針
再生治療は行っていない。
入院期間は2~4週間。
リハビリも行う。

【4】リハビリ
・コルセット療法
・専用プールによるリハビリ運動
(HPより抜粋)


▲保田動物病院〜コルセット療法


▲保田動物病院〜専用プールによるリハビリテーション

【5】自宅からの距離
検査・手術を行う 保田第2動物病院
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1037-3
↑GoogleMapが開きます
(我が家からは車で約30分)

【6】その他
検査・手術・入院 40~50万(全て込み)
※リハビリ期間により前後する

検査をする当日は絶食だが、
前日まではステロイドを処方してもよい。

検査の予約状況を聞いたところ、
「早くて明日OK」とのことでした。

実はこの病院、だいもんが通っていた病院にて
予約をお願いしていた病院なのです…!
(自分で予約した方が早く予約できるなんて ≧Д≦#)

==============

■岸上獣医科病院(きしがみじゅういかびょういん)
http://www.dr-kishigami.com/

【1】MRI・CT、手術を行っているか
MRI、CT 無し。
椎間板ヘルニアの手術は行っていない。

【2】手術の症例数
再生治療はこれまで1,000件以上

【3】治療方針
グレード4,5の子は第1に手術をするべき。
それをした上で、再生治療をやってみる価値はある。

岸上獣医科病院の再生治療では、
自家幹細胞(自分の細胞)を使ったものと、他家幹細胞(他者の細胞)を使ったものとがある。
自家は全身麻酔をした上で、幹細胞を取り出す手術が必要。幹細胞の培養に2週間がかかる。
免疫のメカニズムを考えると、他家幹細胞であっても、副作用が起こることは考えにくい。
再生治療を行い、これまで1例だけ、副作用で亡くなった子はいるので100%安全という訳ではない。
また、細胞を活性化させるので、腫瘍のある子は腫瘍が大きくなる可能性がある。

投与は1週間おきに3回行う。

【4】リハビリ
手術を行っていないので割愛

【5】自宅からの距離
現在仮病院
大阪府大阪市阿倍野区王子町1-4-23 
↑GoogleMapが開きます

【6】その他
再生医療 25万程度(幹細胞を取り出す手術含む。投与は全3回)

愛甲石田動物病院の再生治療の方法
(骨髄からサイトカインを取り出し、培養せずに注入する) について見解を伺ったところ、
「1番いいと思います!炎症を起こしているその時にやる方が直接的で効果が出やすい」
とのことでした。

こちらの病院は大阪。
横浜近辺で再生治療をしている
おすすめの病院が無いか伺いました。

すると細胞治療・再生医療導入支援や、
培地・培養技術(細胞培養)の研究開発を行っている
J-ARMと提携している動物病院の中から、
横浜近辺で再生治療の症例数が多い病院を
教えていただきました。

●横浜山手犬猫医療センター
http://www.y-mec.com/

●ハート動物病院
http://www.7651122.com/renewal/index-pc.shtml

==============

皆さん共通の見解としては

◎椎間板ヘルニア グレード4、5の子は
まず物理的に出てしまった椎間板を削る手術をすること

◎再生治療は基本的にはグレード5の子に推奨
(あきらめている子にも回復の可能性がある)


ということでした。

そのため、だいもんの症状がCT・MRIで
椎間板ヘルニアだと断定されれば
まず手術をする必要があるということです。


手術というのは必ずそれにより影響があります。
やらなくて済む方法があるなら、それを試みた方が良いのでは?
でも早目に対応した方が良いらしいし…と、
どちらの選択にも自信が持てませんでしたが、

こうして複数のお医者様から
共通の見解を聞かせていただいたおかげで、
手術をするべきなのだと
選択に自信を持つことができました。

また逆に、”できるだけワンコの負担を少なく、より良い治療を”と考えた上で、
取る手段は病院により違いがあることも知りました。

全身麻酔を長い時間かけて1回で済ますか
or 短い時間で複数回行うか、
入院期間を長くとりリハビリをしっかり行うか
or 自宅に早く帰すことを優先するか 等。


手術の技術がよいことは大前提ですが、
これらの違いをどのように捉えて、
自分のワンコにはどの病院が合いそうか、
そこが選択のポイントになるのだと思いました。

丁寧にご対応してくださった先生、
本当に本当にありがとうございました (。-人-。)

1

だいもん「また文字ばっかりになっちゃったね~。。。」

アンニュイなだいもん部長。。。


そして別の観点の話になりますが、
『HP上の情報だけに頼ってはいけない!』
ということも今回大きな学びました。

「整形外科専門」と記載されていて、
「椎間板ヘルニア」について特集し、
「最先端の再生治療に取り組んでいます」と
書いてあるページのある病院でも、

いざ電話で確認したら
「椎間板ヘルニアの手術の実績は月に1件あるかないか」
「再生治療はしていない」
というではないですか!!(゚д゚;;;)

もし専門医にかかろうと
思われている方がいらっしゃったら、
ぜひ電話や直接訪れて、疑問な点について
詳しくお話しを伺うのを強くオススメします!!


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


おはようございます、店長のおはらです。

だいもん部長の、
腰痛(椎間板ヘルニア)が原因と思われる痛みの記事はコチラ


だいもんの腰痛が再発し、麻痺が始まって2日目(4月27日)。
検査の予約をしてもらう約束でしたが
病院から連絡がありません。

この日は担当の院長先生が休みの日なので
もしかしたら明日以降に対応するつもりなのかも…

先生の見立てでは、私たちの見立てよりも軽い
内科治療優先のグレードだからかもしれません。
他の患者さんでとっても忙しいのかもしれません。

でも、すぐに予約をしてほしいと頼んだのに、
当日に予約をしてもらえなかった。
予約の電話ってそんなに時間がかかるもの?
他のスタッフさんにお願いすることはできないもの??

昨日病院に行った際、
先生の口調がグレード1の時よりも
自信が無さそうなのも気がかりでした。
経験の少なさからくると思われる
「~だと思います」というような言い回しが
非常に耳についたのです。

ワンコや飼い主想いの良い先生なのですが、
専門医としては果たして…?
ムクムクと不信感が芽生えてきてしまいました(T_T)


だいもんの最初の腰痛発生時、
かかりつけ病院で診てもらった後、
「専門医にかかろう!」と
インターネットで調べて
今回の病院に通っている訳なんですが
「本当にこの病院で大丈夫だろうか…?」
と思い始めたのです。

でもそれを判断するには、私の判断軸が定まっていない。

もっと椎間板ヘルニアについての理解を深めて、
より早く適切な治療をしてくれる病院があるなら
そちらで診てもらうことも視野に入れて
動き出すことにしました。

IMG_20170428_165050
寝ている時は痛みを感じていないといいなぁ。


腰痛再発、麻痺が始まり病院へ行ったことを
instagramでフォロワーさんに報告をすると、
何人かの方が個別に『再生治療』について
情報を教えてくださいました。

しかも、皆さん同じ『岸上獣医科病院』

最近テレビで、ワンコの椎間板ヘルニアについて
放送されて、そこで紹介されたそうなんです。

『再生治療』…
自分とは縁遠いと思っていましたが、
手術する以外に方法があるなら!と調べてみました。

再生医療とは、組織や臓器の基となる細胞を体の外で培養して病気やケガの治療に役立てることで細胞治療とも呼ばれています。本人から採取した細胞を体外で増殖させ、後に本人に再移植することで正常な機能を取り戻す治療が基本になります。(岸上獣医科病院HPより抜粋)

youtubeにも、2014年のもののようですが、
岸上獣医科病院の再生治療の動画がありました。



↑「変形性脊椎症」という病気で、
全く歩けずにペタンと座り込んでしまうワンコ。

全身麻酔でお腹の脂肪から幹細胞を取り出し、
2週間培養して細胞を増やした後、
点滴で身体に戻します。

点滴から1週間後には、
フラフラとはしているものの
歩けるようになっています!
(「再生医療」で調べるとこういった動画が複数出てきます)

こんなミラクルな治療法があるとは…。

だいもんの治療として
適切かどうかはまだわからないけれど、
選択肢の1つとして入れてみることにしました。



納得のいく治療・病院探しをするために、
まず私が行ったことは
「私にとって納得のいく治療・病院とは?」
を書き出すこと。

◎MRI・CTがあり、かつ手術も行っている
(検査からその後の治療までがスピーディ)

◎手術の症例数が多い・クチコミが良い
(専門性、腕の良さ)

◎治療法についての方針がしっかりしている
(経験から自信が表れる。最先端医療の再生治療についての見解は?)

◎リハビリをしっかりとしてくれる
(手術しておしまいでなく歩行までサポートしてもらえるか)

◎できれば自宅から近いところ
(何かあった時に通院したり駆けつけやすい)

これらは私の重要視したポイントであって、人によって違うと思います。
(治療費も気にはなるところではありますが、
 だいもんは7割の保険に入っているので
 上記を満たした病院であることを重視しました。)

だいもんに麻痺が起きてから、
不安や焦りでいっぱいになっていましたが、
ここでしっかり自分のモヤモヤを書き出し、
ヒアリングして疑問を払しょくした上で
自分で納得して判断できたことで
精神的にすごく安定しました。

正解かどうかはやってみなくてはわかりませんし、
どの治療も100%安全ということはありません。

でも、
「自分ができる最善のことはやった。
 ベターな判断はできているはず」
という気持ちになれたことが
大きな要因だと思います。


先にあげた点を踏まえて、
ネットで候補となる病院をピックアップし、
方端から電話で相談させていただきました。

文字ばかりでごめんなさい!
詳しい内容については、次の記事にて(*・ω・)ノ


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


↑このページのトップヘ