だいもん部長ブログ

垂れ耳さんのための【イヤーシュシュ】や、無添加ドッグフードなど
犬用品専門店【Bonbon(ボンボン)】の部長を務めるだいもんと、
店長おはらの日々の出来事を綴っていきます♪

無添加ドッグフードと犬用シャンプー通販専門店 ボンボン   良質なもののみを揃えた、わんこグッズのお店【ボンボン】
国産無添加ドッグフード、犬用ノンシリコンシャンプー、おもちゃ、フードボウル等など。              
ぜひあなたのパートナーに合ったものをお探しください♪
≫お店へ行ってみる♪

アメリカンコッカースパニエル

こんにちは、店長のおはらです♪

横浜ぶら散歩。
レトロな洋館が素敵な「えの木てい」を後にし、
元町公園を通り抜けて元町商店街に。

鞄屋さん、時計店など
いくつかのお店に入ったところ
「抱っこすればワンコOK!」
と言ってもらえて、だいもんも一緒に
入店することができましたw(*゚o゚*)wびっくり


さてさて…
さっきケーキセットを食べたばかりですが
日も暮れてきたので(笑)
横浜中華街へ♪

横浜中華街にはワンコOKのお店が
たくさんあります。
(食べログで検索したら11件!)

P1017736

この日の夕食は「華錦飯店 」にしました。
ワンコについては
「イレモノに入っていればOKヨ~」
とのこと(´∀`*)

このお店は築地から直送の
海鮮類が売りなんだそう。
(すぐそばに港があるのに…と思っちゃいましたが。笑)

P1017734
P1017732

どれも美味しいっ!(≧∀≦)
そしてリーズナブルッ!

P1017745

だいもん「いつもながら、食べてばかりでしたね。」

いや~、
おでかけに食事は
無くてはならないものですからッ(* ̄∇ ̄*)


もちろん全てのお店が
歓迎というわけではないと思いますが
ワンコOKのお店もありましたし、
綺麗な公園もたくさんあるし、
思っていた以上に横浜は
ワンコ連れで楽しめる町でした(●´ω`●)

まだまだ見どころはたくさんあるので
日を改めて横浜ぶら散歩へ
でかけたいと思います♪


最後までおつきあいくださり
ありがとうございました(*^v^*)
↓のボタンを\ポチッ/と応援してくださると
更新の励みになります


bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


information+ + + + +

■華錦飯店 (カキンハンテン)※ワンコOK
神奈川県横浜市中区山下町126-22
TEL:050-5571-2210
<営業時間>
「月〜金」
11:00~15:00
17:00~23:00 (L.O22:30)
「土・日・祝」
11:00〜23:00(L.O)22:30
<定休日>
なし

*2018年3月17日時点の、食べログに掲載されている情報です。

こんにちは、店長のおはらです♪

今日はこんなものを持って公園へやってきましたよ。

P1017549

だいもん「何が始まるんでしょうか?」


  \ じゃーーーん!!/

P1017550

テニス用の練習用ネットです!

私、35にしてテニスを習い始めたんです(* ̄∇ ̄*)

まだ3回しか通ってないけれど(笑)
とにかく打って慣れるべし!!

…ということで、打つ楽しみをアップさせるためにも
練習用ネットを購入しました。

思っていた以上に
ネットがピンと張っているので
ボールが跳ね返ってきてくれて
ボール拾いもラクチン♪

これは良い買い物をしました(^_^)

P1017552

((うずうず、うずうず))

だいもん部長、椎間板ヘルニアになってから
飛んだり跳ねたりするボール遊びは禁止しています。

静か~に見守っていますが
実はものすごくボールを拾いたいようで…



ボールを投げてもらうと
尻尾ぷりぷりしながら
ボールを返してくれます(●´ω`●)

散歩を兼ねてのテニス練習、
だいもん部長も楽しかったようで
帰り道はウキウキとご機嫌さんでした(*´ェ`*)

新しい楽しみが増えて嬉しい☆彡


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


こんにちは、店長のおはらです♪

2か月ぶりに行ってきました!
だいもん部長の椎間板ヘルニアの病院です。
(去年の4月末に手術をし、約10か月の健診となります)

11

だいもん「気持ちいい天気です~♪」

先週、散歩で足が突っ張ったので
しっかりと話を聞かねば(。・ω・)

08_2

まず足を突っ張らせて歩いたことについて。

やはり、寒さのせいではないかとのこと。

先生曰く、今年は例年より寒いせいで
痛めて病院に来る子が多いんですって!

一時的な突っ張りの時に
身体の中で何が起こっているかというと、
椎間板が出てしまって
神経を圧迫して痛みが出ているのではなく、
筋肉や腱が温まらないまま動かすことで
痛むという状態だそうです(´Д⊂)

だいもん部長の足の反応や、
左右の筋肉差などが無いか確認していただき、

椎間板が問題な訳ではないということで
少し安心しましたε=( ̄。 ̄;)

・散歩はできるだけ気温の高い時間帯に
・無理をせずにできるだけ暖かくしてあげる

というのを、引き続き
気を付けるようにということでした。


寒さで少し痛みは出ましたが、
先生の印象としては『順調な回復』具合のよう。

コルセットを外したとき
まだ背中が曲がっていることを伝えると、
「まだまだ良くなりますよ!」
とおっしゃってもらいました。

そう言ってもらえると励みになります!(●´ω`●)

34

そして相変わらずの足のカイカイについて。

去年の6月ごろから痒みが発生して、
実はまだ治っていないんです。。。

病院からステロイドを
処方していただいたりしても良くならず、
かといってものすごく酷くなるわけでもなく。

最近では市販のワンコ用保湿化粧水などで
様子を見ています。

改めて診ていただくと
「うーん、そんなに酷くないんですよね…」
と。

皮膚炎だと毛が抜けてきちゃったり
するものだそうですが、
だいもん部長の場合、
患部がわからないくらいフサフサ。

噛むのが癖になってしまってるんじゃ
ないかなー?とのこと。

明け方、だいもん部長が
足を口でアムアムアム!!!とする音で
目が覚めるんですが(≡ω≡.)
そんなに深刻に捉えなくてもいいのかもしれません。

こちらは引き続き、
まめにシャンプーをしてあげつつ、
できるだけ保湿を心がけてあげたいと思います。

38

車に戻ると、
すぐに熟睡モードのだいもん部長。

病院では妙にハイテンションになっちゃうので 疲れたのでしょうね~(*´ェ`*)

次回はまた2か月後。
更によくなりますように~!


<椎間板ヘルニア 定期健診>
再診料 500
内服薬 3,000(ノイロビタン60日分)
-----------------------------------------
合計 3,780円(税込)

※だいもん部長はノイロビタンの他、
「プロテクタブ」も飲んでいます。


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


↑このページのトップヘ