だいもん部長ブログ

垂れ耳さんのための【イヤーシュシュ】や、無添加ドッグフードなど
犬用品専門店【Bonbon(ボンボン)】の部長を務めるだいもんと、
店長おはらの日々の出来事を綴っていきます♪

無添加ドッグフードと犬用シャンプー通販専門店 ボンボン   良質なもののみを揃えた、わんこグッズのお店【ボンボン】
国産無添加ドッグフード、犬用ノンシリコンシャンプー、おもちゃ、フードボウル等など。              
ぜひあなたのパートナーに合ったものをお探しください♪
≫お店へ行ってみる♪

椎間板ヘルニア

おはようございます、店長のおはらです。

だいもん部長の、
腰痛(椎間板ヘルニア)が原因と思われる痛みの記事はコチラ


だいもんの腰痛が再発し、麻痺が始まって2日目(4月27日)。
検査の予約をしてもらう約束でしたが
病院から連絡がありません。

この日は担当の院長先生が休みの日なので
もしかしたら明日以降に対応するつもりなのかも…

先生の見立てでは、私たちの見立てよりも軽い
内科治療優先のグレードだからかもしれません。
他の患者さんでとっても忙しいのかもしれません。

でも、すぐに予約をしてほしいと頼んだのに、
当日に予約をしてもらえなかった。
予約の電話ってそんなに時間がかかるもの?
他のスタッフさんにお願いすることはできないもの??

昨日病院に行った際、
先生の口調がグレード1の時よりも
自信が無さそうなのも気がかりでした。
経験の少なさからくると思われる
「~だと思います」というような言い回しが
非常に耳についたのです。

ワンコや飼い主想いの良い先生なのですが、
専門医としては果たして…?
ムクムクと不信感が芽生えてきてしまいました(T_T)


だいもんの最初の腰痛発生時、
かかりつけ病院で診てもらった後、
「専門医にかかろう!」と
インターネットで調べて
今回の病院に通っている訳なんですが
「本当にこの病院で大丈夫だろうか…?」
と思い始めたのです。

でもそれを判断するには、私の判断軸が定まっていない。

もっと椎間板ヘルニアについての理解を深めて、
より早く適切な治療をしてくれる病院があるなら
そちらで診てもらうことも視野に入れて
動き出すことにしました。

IMG_20170428_165050
寝ている時は痛みを感じていないといいなぁ。


腰痛再発、麻痺が始まり病院へ行ったことを
instagramでフォロワーさんに報告をすると、
何人かの方が個別に『再生治療』について
情報を教えてくださいました。

しかも、皆さん同じ『岸上獣医科病院』

最近テレビで、ワンコの椎間板ヘルニアについて
放送されて、そこで紹介されたそうなんです。

『再生治療』…
自分とは縁遠いと思っていましたが、
手術する以外に方法があるなら!と調べてみました。

再生医療とは、組織や臓器の基となる細胞を体の外で培養して病気やケガの治療に役立てることで細胞治療とも呼ばれています。本人から採取した細胞を体外で増殖させ、後に本人に再移植することで正常な機能を取り戻す治療が基本になります。(岸上獣医科病院HPより抜粋)

youtubeにも、2014年のもののようですが、
岸上獣医科病院の再生治療の動画がありました。



↑「変形性脊椎症」という病気で、
全く歩けずにペタンと座り込んでしまうワンコ。

全身麻酔でお腹の脂肪から幹細胞を取り出し、
2週間培養して細胞を増やした後、
点滴で身体に戻します。

点滴から1週間後には、
フラフラとはしているものの
歩けるようになっています!
(「再生医療」で調べるとこういった動画が複数出てきます)

こんなミラクルな治療法があるとは…。

だいもんの治療として
適切かどうかはまだわからないけれど、
選択肢の1つとして入れてみることにしました。



納得のいく治療・病院探しをするために、
まず私が行ったことは
「私にとって納得のいく治療・病院とは?」
を書き出すこと。

◎MRI・CTがあり、かつ手術も行っている
(検査からその後の治療までがスピーディ)

◎手術の症例数が多い・クチコミが良い
(専門性、腕の良さ)

◎治療法についての方針がしっかりしている
(経験から自信が表れる。最先端医療の再生治療についての見解は?)

◎リハビリをしっかりとしてくれる
(手術しておしまいでなく歩行までサポートしてもらえるか)

◎できれば自宅から近いところ
(何かあった時に通院したり駆けつけやすい)

これらは私の重要視したポイントであって、人によって違うと思います。
(治療費も気にはなるところではありますが、
 だいもんは7割の保険に入っているので
 上記を満たした病院であることを重視しました。)

だいもんに麻痺が起きてから、
不安や焦りでいっぱいになっていましたが、
ここでしっかり自分のモヤモヤを書き出し、
ヒアリングして疑問を払しょくした上で
自分で納得して判断できたことで
精神的にすごく安定しました。

正解かどうかはやってみなくてはわかりませんし、
どの治療も100%安全ということはありません。

でも、
「自分ができる最善のことはやった。
 ベターな判断はできているはず」
という気持ちになれたことが
大きな要因だと思います。


先にあげた点を踏まえて、
ネットで候補となる病院をピックアップし、
方端から電話で相談させていただきました。

文字ばかりでごめんなさい!
詳しい内容については、次の記事にて(*・ω・)ノ


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


こんにちは、店長のおはらです。

だいもん部長の、
腰痛が原因と思われる痛みの記事はコチラ

* * *

腰痛再発、足の麻痺が出始めた後のお話です。

病院から帰宅し、晩御飯の際に、
処方していただいた錠剤(ステロイドなど)をあげました。

幸いなことに食欲はあります!
…が、いつものようにおしっこができません(≧≦)

普段なら1日に4~6回は
部屋のおトイレでおしっこをするだいもん部長。
朝8時ごろにおしっこをしてから約17時間、
夜中になってもしません。

おしっこをしたいはずなのに、
トイレの前に連れてきても
背中を丸めてじーっとこんな感じ。

18
↑これは翌朝の写真です

きっと痛いんでしょうね~(´へ`;

なかなかおしっこをしないので、
念のためケージの中に入れているクッションの上に
トイレシーツを敷き、ケージに戻しました。

しばらくすると

「クンクンクンクン!!!」

と訴えるような声で鳴きます。

おしっこをしたいのかなぁと、
またケージから出してトイレへ連れて行くも、
やはりしません。

またケージに戻し、しばらくすると
今度はハァハァ言いながら
より大きな声で 「クンクンクンクン!!!」
と訴えた直後、

ジョッ ジョッ ジョッ・・・

ケージの中でおしっこをしました!

きっと限界まできて出すしかなかったのでしょう(><)

だいもん部長、
意外と綺麗好きでおしっこに触れるのは嫌い&
普段ケージの中などでは一切しないので
とてもバツが悪そうな顔をしています。

私たちとしては、
出さないことによる病気が怖いので
「しっこしたの~!偉かったね~!(´;∀;`)」
と誉めると、だいもんは
「え?ケージの中でしたんだよ??」
と不思議そうな顔をしていました。

無事おしっこもできたし、
落ち着いて寝られるかなと思ったのですが
なかなか落ち着かず…。

自分の突然の異変に困惑気味な感じで、
私たちが少しでも離れると
「クンクンクンクン(´;ω;`)」が止まりません。

仕方なく(私たちの)ベッドの周りを
落ちないように囲み、一緒に寝ることに。

そうしたらスッと寝たのですが、
4時半ごろまた目を覚まし

「クンクンクンクン!!!」
と鳴き始めるので
トイレに連れていきお尻を支えてあげると

ジョー・・・
とおしっこすることができました。

さっき出き切らなかった分が出たんでしょうか?

その後はリラックスして寝られたようです( ˘ω˘ )




足がふらふらし出して、丸1日経った時の様子。
昨日よりもお尻が下がり、腕だけで移動しているように見えます。

足が麻痺して動かないというのも衝撃でしたが、
排尿がうまくできない状態というのも
私にとっては、とても不安な要素でした。

前回も掲載しましたが

=======================
椎間板ヘルニアの重症度分類
----------------------------------------
グレード1:痛みのみ
グレード2:ふらつくが歩ける
グレード3:立てない(麻痺)
グレード4:排尿麻痺、皮膚の痛覚消失
グレード5:痛みの感覚完全消失
=======================

だいもんの場合、尿意はあるし、
自分で意識的に出せる時もあるので、
それでいうとこの日のだいもんは
グレード3にあたりますが
いつ排尿麻痺になってもおかしくない状態
なのかもしれないと不安になりました。

報告により多少異なるようですが
グレード3は、
内科療法で改善する可能性は約50%、
外科療法で改善する可能性は約80%。

グレード4になると、
内科療法で改善する可能性は約40~50%、
外科療法で改善する可能性は約70~80%
と次第に歩行障害の改善率が下がってきます。

だいもんの様子を見ていると、
とても内科療法だけじゃ良くならない気がする。
先生の見立て(グレード2~3)よりも重症なのではないか?
改善率を考えると、
早く手を打った方がよいのではないか…。
と非常に焦り始めました。

13

痛みがマシな体勢で寝るだいもん部長。。。
頭が少し上がる方が楽なようです。

次回は、精密検査や手術に踏み切るのに
非常に重要だった
椎間板ヘルニアの治療方法についての情報や、
動物病院の先生に相談して教えていただいたお話を
まとめたいと思います!


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


おはようございます、店長のおはらです。

だいもん部長の、
腰痛が原因と思われる痛みの記事はコチラ


ブログの更新が突然止まり、
ご心配くださった方もいらっしゃったようです。
なかなか更新ができずすみませんでした<(_ _)>

だいもん部長、精密検査の結果
椎間板ヘルニアが確定し、そのまま手術、
最低3週間の入院&リハビリを
することになりました。
本日で入院4日目になります。

だいもん部長の異変から、怒涛の数日間。
気持ちも落ち込み、
なかなかブログを書く気持ちにも
なれなかったのですが

手術をするにあたり、たくさん調べ、
学んだり気づくことがありましたので
記憶が新しいうちに記録していきたいと
思います!

同じように愛犬が椎間板ヘルニアになった方や
予備軍の方に、少しでも参考になりましたら
幸いです(`・ω・´)


* * * * *

先日【腰痛再発1日目】ケージレスト復活という記事を書いた直後(お昼過ぎ)のことでした。

お水をなかなか飲まないだいもん部長に
フリーズドライチキンを混ぜたお水を
与えていたところ、なんだか足が変・・・



この時点ではなんとか歩いてはいるけれど、
いつもみたいには全然踏ん張れてなくて
ふらふら、、、。

前回の腰痛の時は、
「痛いから歩きたくない(T_T)」
という感じでしたが、

今回は
「動きたいけど、
いつもみたいにうまく動けない(´д`)」
という感じ。

麻痺の始まりでした。

いつもであればこの時間、
おしっこをするはずなのにしない。

足の踏ん張りがきかず
したくてもできない状態なのでしょう。


午前は様子見のつもりでしたが、慌てて病院へ!

「また、病院に着いたら復活してたりしてね(笑)」
なんて話していましたが

待合室で待っている間、
下半身に力が入らずぐにゃんとして、
お尻を支えないと後ろに倒れそうな状態に…。

だいもん「何だかおかしいなぁ~~」

1

診察室にて歩行の様子を見てもらい、
再発の異変が起きてからの経緯を説明しました。

=======================
椎間板ヘルニアの重症度分類
----------------------------------------
グレード1:痛みのみ
グレード2:ふらつくが歩ける
グレード3:立てない(麻痺)
グレード4:排尿麻痺、皮膚の痛覚消失
グレード5:痛みの感覚完全消失
=======================

院長先生の見立てではグレード2~3。

前回はグレード1だったので
痛みをコントロールするための
非ステロイドのお薬でしたが、

今回はただの痛み止めではなく、
炎症を鎮めるステロイドのお薬を
処方していただくことになりました。

24

左から
・プレドニン 1日1錠
 (ステロイド。痒み・炎症、免疫を抑制)
・オメプラゾール 1日半錠
 (制酸剤。胃粘膜を保護)
・ATP腸溶錠 1日2錠
 (神経を活性化)
・ノイロビタン 1日2錠
 (ビタミンB製剤。神経保護作用)

ステロイドの場合、3~5日で効果が出てくる子が多いとのこと。
(特に3日目くらいから改善が見られやすい)

逆に言うと、この期間を過ぎても
効果が見られない、悪化する場合には、
内科療法での改善は難しいとのこと。

完全に脊髄まで出てしまった椎間板は
自然と元に戻ることが無いので、
炎症で麻痺が起きているのではなく、
物理的に椎間板が脊髄を押している状態なので
それを薬で治すことはできないということです。

3日目にあたる日に再診し、
その時点で精密検査を予約する
(かなり大きな病院しかMRIは持っていません)
のはどうでしょう、とご提案いただきましたが、

パパもんの判断で、
すぐに精密検査の予約を
お願いすることにしました。

椎間板ヘルニアかどうかを確定し、
どのように手術を行うかを判断するのには、
CTとMRIの検査が必須。
この検査は全身麻酔をしないといけません。

できれば全身麻酔は避けたいところですが、
そのリスクよりも
「あの時早く対応しておけば、
 良くなる選択肢があったのに…」
という事態を避けるためです。

だいもんの昨日の夜から今日までの
変化の速さを考えると、
更に悪くなる可能性も予想できます。

幸い、横浜戸塚プリモ動物病院さんの近くに
CT&MRIを持ち、手術も行っていて
信頼のできる病院(保田動物病院)がある
ということで、ご紹介いただくことになりました。

そこではCT&MRIをして、
椎間板ヘルニアということが確定し、
手術が必要と判断すれば
麻酔はそのままでその日のうちに
手術を行うそうです。

ただ、世間はGW。。。
何日に予約できるかは、
連絡してみないとわからないそうで
連絡を待つということになりました。
(大学病院だと、GWは検査をしていないそうです)

そしてこちらの院長先生が、
現段階で判断出来得る診断を、ということで
レントゲンを撮影。

IM-0001-1001

やはり院長先生が見ても
第12、13胸椎の間が
疑わしいということでした。

そしてだいもん部長、こちらの病院でも
レントゲンの後にりっぱなうんにょを
したんですってー!!
(別の病院でもレントゲンの時にうんにょを…)

こんな状況にも関わらず、、、
だいもん部長らしすぎて笑ってしまいましたよ~!(*´Д`*)

院長先生も
「レントゲン写真を見て、『もうすぐ出るね~』なんて話してたんです。出てよかったです!」
と笑顔でおっしゃってました(●´ω`●)
恥ずかしいやら嬉しいやら…

2

だいもん「すっきりしました~」

椎間板ヘルニアについて
簡潔にまとめられた資料もいただき、
病院を後にしました。

・検査はいつできるのか?
・ステロイドは効くだろうか?
・2次的な病気にならないように排尿はちゃんとできるだろうか?排尿させる方法は?
・手術をする場合のリスクはどんなものがあるだろうか?

不確定要素や、椎間板ヘルニアの知識が
足りていないことで不安ばかり募ります。

不確定要素が確定した時に
適切な判断ができるよう、
できるだけの情報を集めよう!と思いました。


長くなりましたので、続きはまた明日(・ω・)ノ


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

bn_mura2 bn_ninki2


↓ だいもんが部長を務めているお店はこちら♪ ぜひお越しくださいね~(●´ω`●)

無添加ドッグフードの専門店 ボンボン
  http://bonbon-dog.com


▼本質を追求したドッグフード【Kia Ora(キアオラ)】ぜひお声を寄せてください!!
キアオラ ドッグフード レビュー大募集


▼イヤーシュシュのご注文はこちらからどうぞ♪


↑このページのトップヘ